アフィリリンクのエラーについて

ユーザーさんから「アフィリリンク」を入れたけど、
「Not-Found」となってしまうのです。
なぜでしょうか?

と、ご質問を頂いたので説明します。

アフィリリンクを設定しても「Not-Found(そのリンクは見当たらない)」と
なってしまう理由。

1:リンクの設定方法が違う

例えば、smart-Cの場合は、図のように
http://から・・・=ON」までを、iPhone 用、Android用、PC用
の必要な場所に入れてください。

*モバ8も同じです。
その他のASPについても同様ですが、具体的なアフィリリンクは各自でご確認ください。

余計なタグ(<とか>などの記号)を入れるとエラーになります。
<a href=” とか、<img とかを入れると、正常に画面が推移できないので、Not-Found となります。

2:リンク先が何も設定されていない。
例)PC用の欄が空の場合に、PCでクリックするとNot-Found になります。

3:商品が売り切れ、広告終了の場合。
リンク設定が正しくても、商品ページが表示されない場合があります。

4:iPhone用の所に、Android専用のアフィリリンクを入れている。
商品によって、iPhone とAndroid が別々のアフィリリンクの場合、
設定する場所を間違えるとNot-Foundになります。

以上が主なケースです。
*これ意外にもあるかもしれません。

リンクを設定した際に、Not-Found のエラーが表示された時は、
確認してみてください。